サブウーファーの魅力とは!
こんにちは、皆様3連休はいかがお過ごしでしょうか?
秋はドライブで紅葉を見に行くのも良いですよね。 ちなみに僕は11月4日登山にチャレンジしてきます。 また報告をさせて頂きます。
今日のブログはサブウーファーの魅力についてお話させて頂きます。
音楽を聴くときに臨場感、ライブ感が感じることが出来るとゾクゾクする感じになりますね。
そこでよくあるパターンで、良い音にする目的でサブウーファーを入れるという選択が出てきます。 間違いではないのですが、、、
サブウーファーを入れる注意ポイントは
不快な低音にならない事、サブウーファーが入ることで高域、中域に曇りが出ない事 を注意してください。
良い低音とは、切れが良く、リズミカルで広がりの有る空間表現ができる低音です。
サブウーファーを入れるポイントとして必須なのが、DSP(デジタルプロセッサー)が装備されている事が必要です。
DSPでサブウーファーが切れ良く、リズミカルに動くところを見つけるという訳です。
ちょうど本日完成して納車させていただきました、BMW 3シリーズ のお客様を紹介させて頂きます。
先月にフロントスピーカーとDSPアンプを入れていただき、喜んで頂きました。 早速サブウーファーを追加して頂きました。
ちなみにBMW3シリーズF30のリアシートへサブウーファーを設置。
完成して納車時に、サウンド試聴をしていただき、サブウーファーを入れた効果を感じていただきました。
居住性、実用性も考慮してインストールしてあり、サウンドも素敵なリスニングルームが完成いたしました。
フィールのデモカーMINIクラブマンJCWでも、サブウーファーの有り無しを実際試聴体験して頂けます。
カーオーディオの事ならお気軽にフィールへご相談ください。